News

2025.07.07

スリーシェイク、NVIDIA Inception に参加

株式会社スリーシェイク(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:吉田 拓真、以下スリーシェイク)は、テクノロジーの進歩によって業界に革命を起こすスタートアップ企業を育成するプログラムであるNVIDIA Inceptionに参加しました。
NVIDIA Inception 公式ページ:https://www.nvidia.com/ja-jp/startups/

■NVIDIA Inception とは
NVIDIA Inception は、製品開発、プロトタイピング、そして展開という重要な段階にあるスタートアップ企業を支援するプログラムです。Inception メンバーは、 NVIDIA Deep Learning Institute クレジット、NVIDIA ハードウェアおよびソフトウェアの優待価格、そしてスタートアップ企業の成長を支える基礎ツールとなる技術支援など、継続的な特典を享受できます。

NVIDIA Inception 公式ページ:https://www.nvidia.com/ja-jp/startups/

■NVIDIA Inception 参加の背景
株式会社スリーシェイクは、企業のDX推進を支援するため、SRE(Site Reliability Engineering)コンサルティング、およびデータ活用プラットフォームの構築・運用に重点を置いています。当社は、最新のクラウドネイティブ技術を駆使し、お客様のデータドリブンな意思決定を加速させるためのデータ基盤構築やMLOps環境の整備を強みとしています。

NVIDIA Inceptionに参加することで、当社はNVIDIAが誇る最先端のGPU技術や専門家による技術支援を活用して、顧客へ提供するAI/MLソリューションのパフォーマンスをさらに高度化させることで、当社が目標とする「生成AIを活用した次世代データ活用基盤ソリューションの開発と市場への早期投入」の達成に貢献できます。また、このプログラムは当社に、業界をリードする専門家や他のAI主導型組織とのコラボレーションの機会も提供します。

【株式会社スリーシェイク】
スリーシェイクは、ITインフラ領域の技術力に強みをもつテクノロジーカンパニーです。2015年の創業から提供しているSREコンサルティング事業「Sreake(スリーク)」では、AWS/Google Cloud/Kubernetesに精通したプロフェッショナルが技術戦略から設計・開発・運用を一貫してサポートしています。またSRE領域で培ったノウハウをベースに、2020年4月にクラウド型データ連携ツール「Reckoner(レコナー)」を提供開始し、ビジネス分析やマーケティングへのビックデータ活用を簡易に実現可能としました。以後、フリーランスエンジニア特化型人材紹介サービス「Relance(リランス)」やセキュリティサービス「Securify(セキュリファイ)」を提供開始し、DX時代における技術戦略設計からセキュアなアプリケーション開発、データ活用までを一貫提供可能な体制を進めています。

会社名 :株式会社スリーシェイク
代表者 :代表取締役社長 吉田 拓真
所在地 :東京都新宿区大京町22-1 グランファースト新宿御苑
事業内容 :SRE特化型コンサルティング事業「Sreake(スリーク)」運営( https://sreake.com/ )
セキュリティサービス「Securify(セキュリファイ)」開発・運営 ( https://www.securify.jp/ )
クラウド型データ連携ツール「Reckoner(レコナー)」開発・運営 ( https://reckoner.io/ )
フリーランスエンジニア特化型人材紹介サービス「Relance(リランス)」運営 ( https://relance.jp/ )
会社HP :https://3-shake.com/

ご依頼・ご相談など
こちらからお問い合わせください

お問い合わせ