株式会社スリーシェイク(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:吉田 拓真、以下スリーシェイク)は、株式会社ヒカリシステム(本社:千葉県千葉市、代表取締役 金光淳用、以下ヒカリシステム)様に提供したSRE総合支援サービス「Sreake(スリーク)」の導入事例インタビューを公開しました。
導入事例の全文はこちら:https://sreake.com/case/hikarisystem/
■ヒカリシステム様 Sreake導入事例
屋内遊技施設を運営しており、接客が重要な要素の一つであるヒカリシステム様では従業員の育成に課題を抱えていました。そんな中、スリーシェイクのSreake事業部が包括的な技術支援を開始。同社と共に接客練習用のAIチャットボット開発に挑戦し、スリーシェイクとの協業により技術的な内製化と現場での実用化を同時に実現しました。
導入事例インタビューページ:https://sreake.com/case/hikarisystem/
■「Sreake(スリーク) 」とは
「Sreake」は、スリーシェイクの主力事業であり、SRE(Site Reliability Engineering) の導入・実践に向けた日本初の伴走型コンサルティングサービスです。
金融、製造、小売、AI、メディアなど、技術力が求められる領域で、 Google の提唱するSRE の考え方に基づき、クラウドネイティブな技術導入、開発/運用プロセスの支援をしています。
Google Cloud、AWS、Kubernetes、Observability、DBRE、MLOps 、アプリケーションモダナイゼーション、生成AIなどの最新技術の知見を集約し、文化も含めた「インフラ」を整備し、企業の SRE 内製化をゴールとして支援します。
サービスサイト:https://sreake.com/
【株式会社スリーシェイク】
スリーシェイクは、ITインフラ領域の技術力に強みをもつテクノロジーカンパニーです。2015年の創業から提供しているSREコンサルティング事業「Sreake(スリーク)」では、AWS / Google Cloud / Kubernetes に精通したプロフェッショナルが技術戦略から設計・開発・運用を一貫してサポートしています。またSRE領域で培ったノウハウをベースに、2020年4月にクラウド型データ連携ツール「Reckoner(レコナー)」を提供開始し、ビジネス分析やマーケティングへのビックデータ活用を簡易に実現可能としました。以後、フリーランスエンジニア特化型人材紹介サービス「Relance(リランス)」やセキュリティサービス「Securify(セキュリファイ)」を提供開始し、DX時代における技術戦略設計からセキュアなアプリケーション開発、データ活用までを一貫提供可能な体制を進めています。
会社名 :株式会社スリーシェイク
代表者 :代表取締役社長 吉田 拓真
所在地 :東京都中央区銀座8丁目21番1号 住友不動産汐留浜離宮ビル 7F
事業内容 :SRE特化型コンサルティング事業「Sreake(スリーク)」運営( https://sreake.com/ )
セキュリティサービス「Securify(セキュリファイ)」開発・運営( https://www.securify.jp/ )
クラウド型データ連携ツール「Reckoner(レコナー)」開発・運営( https://reckoner.io/ )
エンジニア組織特化型HRパートナー「Relance(リランス)」運営( https://relance.jp/ )
会社HP :https://3-shake.com/